A&Aブログ
A&Ablog
ベランダ菜園
2025年02月26日
まだまだ、寒い日が続いていますが、そろそろベランダ菜園の準備を始める時期になりました。
小さな畑を借りて家庭菜園をしたいのですが、移動時間や手間もかかり、昨年からベランダ菜園を始めています。
現在予定している、今年ベランダで育てる野菜を2種類ご紹介します。
1. ミニトマト
成長が早く、比較的育てやすい野菜です。収穫の楽しみも味わえます。
支柱が必要なので、昨年小学生の息子がアサガオの栽培に使っていた支柱付きの植木鉢で育てる予定です。
今年こそ”鈴なり”のトマトを目指します。
2.万願寺唐辛子
区民農園を借りていた時にししとうを栽培したことがあるのですが、手間がかからずいっぱい収穫できたので、同じような品種のものを探していたところ、万願寺唐辛子もししとうの仲間で、初心者でも作りやすいようなので、試してみます。
オーブントースターで焼いて、塩か醤油をかけ、ビールのおつまみにする予定です。
自分で育てた野菜は、スーパーで買うものよりもおいしく感じられ、緑に囲まれることで、ストレス軽減にもなると言われています。
皆さんも、緑のある暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか。
氏名:O
出身地:大分県
趣味:ベランダ菜園