よくある質問

Frequently Asked Questions
採用について

Q. 年齢制限はありますか

A. 年齢制限は設けていません。

Q. 筆記試験はありますか

A. 筆記試験は予定していません。

Q. 過年度合格者も対象ですか

A. もちろん、過年度合格者も対象です。過年度合格か否かにより採用条件が変わることはありません。

Q. 入社する際に一時金のようなものはありますか

A. あります。入社月に新生活の支度金として支給します。

事務所について

Q. 服装はどのようなものですか

A. 事務所執務時は、通年ビジネスカジュアル制度を採用しています。

Q. 事務所はどこにありますか

A. 最寄駅は日本橋駅になります。東京証券取引所に最も近い監査法人です。

Q. 事務所はどんな雰囲気ですか

A. 全体的に明るく、和気あいあいとした雰囲気です。人数も少ないため、職階や年次に関係なく、仕事のことから趣味や日常のことまで、色んな話しをすることが多いです。

Q. オフィスのワークスペースについて教えて下さい

A. パートナーを除きフリーデスクとなっています。そのため、職階の異なる人と隣りになることもあり、様々な職階の人とのコミュニケーションを図る機会が自然に生まれています。

Q. 女性の割合はどれくらいですか

A.20%です。 出産後、時短勤務制度を利用して働くメンバーもいます。 女性に限らず、育児や介護など必要に応じて様々な働き方をしています。

研修について

Q. 研修制度はありますか

A. 「充実した研修制度」をご覧ください。

業務について

Q. 勤務時間は何時から何時までですか

A. 原則として始業9:30、終業17:30ですが、事務所執務時は、コアタイムのないフレックスタイム制があるので自由に決めることができます。

Q. 直行直帰はできますか

A. 可能です。必要に応じて事務所に戻ることもありますが、 オンライン会議やサテライトオフィスの利用で時間を有効に使えるように工夫されています。

Q. 残業はありますか

A. 繁忙期など時期によっては残業となることもあります。

Q. 休日出勤はありますか

A. 原則として土日・祝日は休みですが、繁忙期などは出勤することもあります。

Q. 出張は多いですか

A. 出張が特に多いということはありませんが、担当するクライアントによっては出張となることもあります。

Q. クライアントにはどのような会社がありますか

A. 製造業、小売業、建設業、飲食業、IT関連から金融業まで、多岐にわたります。

Q. 英語力は必要ですか

A. 必ずしも必須というわけでありませんが、担当するクライアントによっては英語を使用することもあります。

Q. 監査業務以外にどんな業務ができますか

A. 株式上場支援、内部統制構築支援、デューデリジェンス等の評価業務、事業再編支援、不正調査・対応業務、教育・出版等様々な業務を行うことが可能です。

Q. 将来独立を考えていますが、可能でしょうか

A. 可能です。独立後も引き続き当監査法人と業務上の関係を持っている人もいます。

待遇・福利厚生について

Q. PCやスマートフォンは貸与されますか

A. PC・スマートフォン・WiFiルーターは1人1台貸与されます。

Q. 社会保険はありますか

A. 社会保険が完備されています。なお、当監査法人では税務会計監査事務所健康保険組合に加入しています。

Q. 有給休暇は取れますか

A. 比較的に落ち着いている時期には有給休暇を取ることができます。有休消化ができるよう工夫したアサインメントを組んでいるため、 まとまった休みを取り、旅行に行くなどしているメンバーも大勢います。

Q. 産休・育休は取れますか

A. 取れます。産前休暇、産後休暇及び育児休暇制度があり、育児と仕事のバランスを取りながら、仕事を続けられるよう配慮しています。

Q. 時短勤務はありますか

A. あります。ご自身の環境に合わせて柔軟に対応できるよう、個別のご相談に応じています。

Q. 創立記念日はいつですか

A. 毎年7月の第1金曜日を創立記念日とし、休日になります。

Q. 飲み会などのイベントはありますか

A. 例年、新年会や忘年会などのイベントを開催しており、普段顔を合わせることの少ないメンバーとの、いいコミュニケーションの機会にもなっています。(現在は新型コロナウイルス感染症対策のため、公式なイベントは見合わせています)

試験について

Q. 実務補習所は通えますか

A. 通えます。実務補習所への通学を優先するよう配慮しています。

Q. 修了考査前に休暇は取れますか

A. 試験日の前10就業日が特別休暇として付与されます。 さらに、業務の状況にもよりますが、有給休暇を追加することも可能です。

お問合せ先: 03(5200)1636 recruit@aap.or.jp 採用担当