A&A blog

新年の抱負

01.08

新年あけましておめでとうございます。
 
昨年春に公認会計士試験合格者として採用されて、約1年が経過しました。今年も1月6日に新人を迎え、あっという間に先輩になってしまい、後輩に仕事を教えられるのか等の不安を抱えながら新年を迎えております。
昨年は、新人として与えられた仕事に全力投球し、自分に足りないものは何かを考え、改善する日々を送っていました。仕事を実施していく中で主査や先輩方は、懇切丁寧に教えて下さり、本当に仕事がしやすく温かい職場だなと実感しました。感謝の念を抱きつつも、将来は自分もそうならないといけないとも感じた1年間でした。
 
さて、新年らしく今年の抱負を掲げようと思います。「1年の計は元旦にあり」とも言い、最初が肝心ですので決意を新たに、今年1年を過ごしていきたいです。
 
① 家族サービス…家族あっての自分です。週末は家族で出掛けて子供に色んな経験をさせたいですね。
② 読書…知識アップデートも欠かせません。月に1冊は専門書を読み、自分に足りないものを補っていきたいです。また、それ以外でも気になった書籍は積極的に読んでいきたいです。
③ 体調管理…持病悪化を避けるためにも、規則正しい生活とバランスの良い食事。睡眠時間は7時間以上を絶対確保。
④ 語学学習…最低でも1日1回は英語に触れる。英語ができる会計士を目指そう!
⑤ 増量…前職の時と比べると体重が10kg以上減少し、健康診断でも「痩せ」と診断されてしまいました。脂肪ではなく、筋力で増量できるように筋トレを日常に取り入れて、5kg増を目指します。
⑥ 新たな趣味…今年は新たな趣味としてスポーツを始めたいです。今気になっているのは『テニス』です。
⑦ 日記…妻イチオシの自己管理方法。その日に感じたことを言語化することで気持ちの整理がつくそうです。
 
私の性格上、完璧主義なので全てを完璧にこなそうとするかもしれませんが、あまり気負いせず、緩く長く続けていきたいと思います。
 
皆さんも今年1年の抱負を考えてみてはいかがでしょうか?
本年も何卒よろしくお願いします。

S.Y 出身地…鹿児島県 趣味…読書、キャンプ、ピアノ

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る